


キット標準カーボンメインシャーシよりも約13g重く、カーペット路面やハイグリップのアスファルト路面など、より低重心化したい場合に最適です。シャーシ形状や肉抜き形状を最適化し、最適なシャーシフレックスが得られるようにデザインされています。
ヒンジピン取り付け高さを0.5下げることが可能になるサスホルダー。キット標準よりもロールセンターを下げたセッティングが可能となります。またロールセンターとトー角の組み合わせの選択肢も広がり、セッティングの選択肢が多くなります。
強靭な鋼材を極限まで削り軽量化を果たしたアクスルシャフトに組み合わされるのは、日本製7075 T6材を使用したドライブシャフト。
ブラックアルマイトを施した軽量なドライブシャフトに "INFINITY" ロゴが刻まれます。
ユニバーサルスパイダーはM3セットスクリューを使用するタイプに変更。
組み合わされる各部品を高精度に仕上げガタのないスムーズな動作は、コーナリングスピード、スロットルレスポンスの向上に効果を発揮します。
新設計のステアリングブロック。新たにステアリングアングルストッパー機能を内蔵し、ステアリングの切れ角を任意の角度に設定することが可能です。
ハードとグラファイトをラインナップ。ハードは幅広いコンディションに対応し、安定したグリップを発揮します。
ハイグリップな路面ではグラファイトが適しています。ステアリングレスポンスを良くしたい場合や、クルマの動きを機敏にしたい場合にも適しています。
高強度・高精度なハードスチール製4.9mmボールエンド。ネジ部長さ9mmのロングタイプ。従来製品(T051)よりもボール部表面を滑らかに仕上げつつ、低価格化を実現しました。
高強度・高精度なハードスチール製4.9mmボールエンド。ネジ部長さ7mmのミディアムタイプ。従来製品(T050)よりもボール部表面を滑らかに仕上げつつ、低価格化を実現しました。
モーターマウントとセンターシャフトマウントを分離させ、モーターマウント付近のシャーシフレックス特性を、よりソフトにすることが可能になります。また取り付けネジ位置を変えることでシャーシフレックス特性を変更することが可能です。また、モーターの取り付け位置を約1mm下げ、低重心化。
完全新設計のIF14用ギヤデフ。スムーズな旋回と高いトラクション性能を実現。デフシャフトをボールベアリング支持とすることで、スムーズで安定した差動を長期間に渡って維持することが可能。アウトドライブカップを別体構造とすることで、トラブルでアウトドライブカップを交換する必要が生じても、デフ本体をバラすことなくアウトドライブカップを交換することが可能。
ベルクランクの剛性が高くなり、ステアリングレスポンスが良くなります。
また、キット標準のベルクランクよりもステアリング切れ角が多くすることが可能になります。
アルミベルクランクを使用する場合、D.J.CVDドライブシャフト Ver.2 を併用してください。
キット標準カーボンメインシャーシよりも約13g重く、カーペット路面やハイグリップのアスファルト路面など、より低重心化したい場合に最適です。シャーシ形状や肉抜き形状を最適化し、最適なシャーシフレックスが得られるようにデザインされています。